岡山地区協会に引き続き、倉敷地区協会も平成19年4月11日、倉敷国際ホテルで役員会を開催しました。会議には、永田会長ほか14名の役員と、NTT西日本から小林支店長ほか幹部2名、また、NTTドコモ中国岡山支店から位田法人営業部長が出席されました。
議事は冒頭、永田会長からあいさつがあり、続いて倉敷地区協会の事業活動状況など3議案を審議。次のNTTからの情報提供では、NTT西日本及びドコモ中国からそれぞれ、スライドによるプレゼンテーションや、テレビ電話、ビデオオンデマンドTV、携帯電話FOMAなどの実演が行なわれました。
当日のスケジュール等は次のとおりです。
役員会(15:30〜17:00/1F翠松の間)
1.会長あいさつ
2.議事
@役員等の異動について
A平成18年度の事業活動状況について
BNTTドコモ携帯電話料金の「ユーザ協会会員向け特約割引サービス」について
3.NTTからの情報提供
@「光ブロードバンド時代の展望」<NTT西日本 小林岡山支店長>
A「NTTドコモの携帯電話サービスとドコモ中国の概況」
<NTTドコモ岡山支店 位田法人営業部長>
懇親会(17:10〜/B1アリカンテ)
□ 永田会長 |
□ 理事の皆さん |
□ 監事・顧問の皆さん |
□ 会長・副会長の皆さん |
プレゼン中のNTT西日本小林支店長 |
□ プレゼン中のドコモ中国位田部長 |