第46回電話応対コンクール全国大会 山田養蜂場が「企業電話応対コンテスト」最優秀賞を受賞

第11回企業電話応対コンテスト審査結果へ 第46回電話応対コンクール入賞者一覧へ

2007新着情報はこちら  岡山支部ホームページはこちら

 第46回[平成19年度]電話応対コンクール全国大会と第11回企業電話応対コンテスト成績発表会が11月16日、長野市の「ホテル国際21」で開催されました。

 今年の企業電話応対コンテストは応募企業数963、入賞企業数19で、岡山県内からは、11事業所が参加しました。審査は商業・金融部門など4部門に分かれ、協会の専門スタッフが「仮のお客」となって抜き打ちで参加企業へ電話をかけ、その際の電話応対の良し悪しをテープに録音し、電話応対能力を診断しました。
 その結果、山田養蜂場がコールセンター等電話応対専門部門で、117事業所中見事『最優秀賞』に輝きました。11/16の表彰式では、池上啓介テレマーケティング推進室長に対して、ユーザ協会本部・山本会長から表彰状と副賞が授与されました。

 また、電話応対コンクール全国大会では、「総合ケアサービス創心會」の平松美穂さんが、競技順の31番目に登場。岡山県代表として堂々と応対競技を行ないましたが、入賞には今一歩に及びませんでした。

*山田養蜂場の応対模様は、他の2部門の最優秀賞受賞企業とともにCDに収録され、平成20年2月1日にユーザ協会本部から発売されます。なお、この「2007年版記録CD」には、第46回電話応対コンクール全国大会の入賞者の電話応対も合わせて収録されます。

第46回電話応対コンクール全国大会
とき:平成19年11月16日(金) ところ:「ホテル国際21(千歳の間)」長野市県町576
○会場のステージ
○選手自己紹介の平松さん
第11回企業電話応対コンテスト
○最優秀賞受賞企業の代表者
    最優秀賞受賞企業

【工業・公益部門】
グラクソ・スミスクライン
カスタマー・ケア・センター

【サービス部門】
潟fィック学園 鹿児島校

【コールセンター等電話応対専門部門】
且R田養蜂場 テレマーケテングセンター
○山本会長から表彰状を授与される池上室長
○賞状を持って記念撮影